2017年6月1日
紫陽花の花が美しい季節になりましたね
6月下旬に株式会社シードの株主優待対象者にご案内書類および申し込み書類が送付されてきます。昨年度から東海地方では初めてルネピアコンタクトレンズ春日井店および小牧店が、シード株主優待対象店舗に選定されております

シード株主優待のなかのAコースで株主優待券を申込されると、とてもお得にシードのコンタクトレンズをご優待特別価格でお求め頂けます
(株主優待の制度は将来変更になる場合もあります
)最新の情報や詳細は株式会社シードの以下のページなどをご覧ください
http://www.seed.co.jp/company/ir/yutai.html
コンタクトレンズを使用されている東海地方の株式会社シードの株主様は、ぜひAコースの株主優待券の申込みをご検討いただけると幸いです
無料駐車場完備のルネピアコンタクトレンズ春日井店および小牧店で、株主優待券のご利用をお待ちしております
2017年4月5日
が満開になり、日中は汗ばむ日も増えてきましたね

最近は酸素をよく通すシリコーンハイドロゲル素材のワンデーレンズを使用される方が増えてきております

多くのメーカーの商品がありますが、特に世界初のシリコーンハイドロゲルワンデー『ワンデーアキュビュー トゥルーアイ』を開発したジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社から、最近新たに別のシリコーンハイドロゲルワンデー『ワンデーアキュビュー オアシス』が発売されました
お客様から「この2種類はどう違うのですか?」とお問い合わせいただくことがあります

両者共にUVカットは同じですが『ワンデーアキュビュー オアシス』がさらに優れている点としては、ハイドラリュクス・テクノロジーという涙と一体化する独自のテクノロジーが取り入れられている事です

お客様個人によって装用感は異なりますので一概には言えませんが、『はめた直後にワンデーアキュビュー オアシスの方が、液が目にしみにくい』、『ワンデーアキュビュー オアシスの方が乾燥しにくい』といった感想を沢山いただいております
そのため『ワンデーアキュビュー オアシス』は『ワンデーアキュビュー トゥルーアイ』の上位商品として当店でもおススメしております
ご希望の方はルネピアコンタクトレンズ春日井店や小牧店で、スタッフにお気軽にご相談ください
2017年4月1日
暖かい春の光は心が弾みますね

今回はメニコンの最高ランクのハードレンズのご紹介です。春らしいルビー色のハードコンタクトレンズ「メニコンティニュー」

こちらは、メニコンで大好評の「メニコンZ」というレンズをスタートラインとして、世界レベルの「高い酸素透過性」に加え、装用感の向上、さらなる上質な見え方を追求して開発されたものです。ハードコンタクトレンズの装用感の向上を目指し、レンズの周辺部を薄くした「薄型ラウンドエッジ」を採用。レンズ装用時の安定位置や動きなどをコンピューター上でシミュレーションし、目に最適な非球面デザインで、「ブレ補正」による質の高い見え方を実現しております

当店でも人気の「メニコンティニュー」はメルスプラン専用レンズです。メルスプランは、月々の定額制でご利用いただくサービスです。サポートも充実していて、おススメです
詳しくは下記リンク先のメニコンホームページもぜひご覧ください。
http://www.menicon.co.jp/mels/about/
ルネピアコンタクトレンズ春日井店・小牧店 両店にてプレミアムハードコンタクトレンズ「メニコンティニュー」取り扱っております。ご希望の方はぜひ当店スタッフまでお申し付けください

2017年2月7日
こんにちは
寒いですがみなさんお元気ですか
今回は今人気のサークルレンズのご案内です
ソフトコンタクトレンズの素材は大きく分けて2種類あります。
一つはハイドロゲル素材のもの、もう一つは酸素をより多く通すシリコーンハイドロゲル素材のものです。
現在のところ1DAYタイプのサークルレンズでシリコーンハイドロゲル素材を用いて国内の承認を受けて販売されているものはありません。
シリコーンハイドロゲル素材ではなく、ハイドロゲル素材ではソフトコンタクトレンズ素材に含まれる水分の量(含水率)を上げると酸素が通りやすくなります。
含水率が50%以上のソフトコンタクトレンズを高含水タイプ、50%未満のものは低含水タイプと呼ばれます。
最近1DAYサークルレンズで、より酸素を多く通すタイプの高含水タイプの新色や新商品が発売されたのでご紹介します。
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社から発売されている高含水タイプの「ワンデーアキュビュー ディファイン モイスト」にラディアントブライトとラディアントチャームの2色が追加になりました

すぐ近くから見ても自然な美しさで当店でも好評です
1箱30枚入りです。
新商品としては、皆様おなじみのロート製薬から「ロート ワンデー フレッシュビューカラー」が3色新発売となりました。
このレンズは13.2㎜の着色直径で瞳を大きく演出しつつ、ナチュラルな仕上がりになっています。そしてうれしい高含水タイプです

特に注目はラリマーブルーです。サークルレンズ、カラーレンズは一般的にブラウン系やグレー系が人気で、日本ではブルー系が選ばれることは多くありませんでした。
「ロート ワンデー フレッシュビューカラー」のラリマーブルーのコンセプトは、「澄んだ色合いで透明感と輝き。瞳に自然となじむ、新発想のブルー」です。
今までにあまりなかった自然な色でグレーに近いブルーです。
ブルー系を選んだことがない方もぜひ試してみてくださいね
もちろんブラウン系のヘーゼルオパールと、グレー系のクリスタルグレーも奥行と輝きが演出されており人気が出ること間違いなしです
「ロート ワンデー フレッシュビューカラー」は1箱20枚入りなので、その日の気分によっていろんなカラーを使い分けて頂くのも楽しいですね
ご希望の方はお気軽にルネピアスタッフまでお申し付けください
2017年1月4日
あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
ところでソフトコンタクトレンズのケア用品にプレミアムな新製品が登場している事ご存知ですか?
最近好評のおススメ品は『リバイタレンズ』というソフトレンズケア用品(マルチパーパスソリューション)です。日本で初めて2種類の消毒成分、塩化ポリドロニウムとアレキシジン塩酸塩を配合したプレミアムタイプのケア用品です
消毒効果の国際試験で第一基準の高い評価を得ています
タンパクや脂質の汚れも良く落としてくれます。
うれしい事にうるおい成分が配合されていて、レンズのつけ心地もUPします

お試しも出来ますのでお気軽にお声かけて下さいね
次にソフトレンズのケアで気を付ける事まとめておきますね
◎レンズをさわる前には手を洗いましょう。
◎レンズは毎回20回くらいコスリ洗いしましょう。
◎レンズケース内のケア液はつぎ足しではなくて全部入れ替えましょう。
またその都度レンズケースを洗浄・乾燥しましょう。
◎レンズケースはケア用品買うたびに新品に代えましょう。
◎ケア液のボトルは途中で汚れてくる危険があるので、ビッグボトルのものではなくて一ヵ月以内に使い切る大きさがおすすめです。
◎ボトルの詰め替えは不潔になるのでやめましょう。
ケアのやり方などでお分かりにならない事が有りましたら、何でも当店スタッフにお気軽にお尋ねくださいね。お待ちしています。(^▽^)/

2016年12月20日
こんにちは
ルネピアスタッフです。
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
これから毎月新しいお便りしますので、皆様ぜひ見てくださいね
今回は最新のワンデーレンズのご紹介です。
メニコンから国産初のシリコーンハイドロゲル素材のワンデーレンズ『1DAYメニコン プレミオ』新登場!
まずは限定された店舗だけでの取り扱い開始です
ルネピアならいち早く皆様にご案内できます
1DAYメニコン プレミオは酸素を多く通すシリコーンハイドロゲルを使っているだけではなく、うれしいUVカットつき。さらに今話題のスマートタッチという、レンズの内側をさわらないで、コンタクトを装用できる新しいタイプのレンズケースに入っています!裏表も分かりやすいです。
メニコンの各務原の最新の工場で作られています。
メニコンのホームページの動画もぜひ見てくださいね
http://www.menicon.co.jp/st/

このレンズは今のところメルスプラン会員様限定です。
毎月の会費は両眼5,400円(税込)で、もし毎日1DAYコンタクトを使う人なら、1箱約2,700円(税込)相当で利用でき、とても経済的です
ご希望の方はお気軽にルネピアスタッフまでお申し付けください
スタッフ一同、ご来店お待ちしております。