ルネピアブログ

2023年のブログ記事

コンタクトレンズ電話宅配サービス実施中です

 

 以前に当店でコンタクトをご購入いただいた方を対象に、電話注文によるコンタクト宅配サービスを一時的な措置として実施しております。好評につき期間を延長いたしました(2023年11月末まで)。

 決済方法は銀行振り込みと代引きの2種類のうちからお選びいただけます(銀行振り込みがお得です)。

 銀行振り込みの場合送料無料でお届けできます(振込手数料はお客様負担となりますが、三菱UFJ銀行のインターネットバンクからの振り込みは、2023年8月現在振込手数料無料です)。

 

銀行振り込みの場合は、一回のご注文の箱数は下記の様にさせていただきます(代引きの場合は箱数ご自由です)。

(対象箱数)

同一メーカーの商品において、

1日使い捨てソフトコンタクト 6箱以上

2週間交換ソフトコンタクト 4箱以上

1か月交換ソフトコンタクト 4箱以上

(複数メーカーの商品をご希望の場合は、それぞれのメーカー毎に上記条件でお願い申し上げます)

 恐れ入りますが、対象箱数以下のご注文の場合は、代引きをご利用ください。

 

 なお電話宅配は以下に該当する方がご利用いただけます。

・過去に当店で12か月以内にソフトコンタクトレンズを購入された方が、同一種類・同一度数のソフトコンタクトレンズを購入希望の場合(種類の変更や度数の変更は来店が必要です)

・過去12か月以内に目の手術を受けていない方

・過去12か月以内に眼科で診察をうけた方

・現在目に自覚症状がない方(状況により本サービスをご利用いただけない場合もございます)

 

 コンタクトの価格はお得なホームページクーポン特価になります。ケア用品は電話宅配の対象外です。また電話宅配の場合でもホームページクーポンは適応させていただきますが、その他のポイントサービスや店頭で実施している各種キャンペーン、割引券、クーポンは対象外となります。キャッシュレス・消費者還元事業のポイント還元も対象外です。

 

 銀行振り込みの場合は、メーカーより直送で、送料無料でお届けいたします(振込手数料はお客様負担となりますが、三菱UFJ銀行のインターネットバンクからの振り込みは、20238月現在振込手数料無料です)。代引きの場合は、当店発送で、ゆうパックの代引きでお届けいたします。代引きの場合は手数料(送料、代引手数料等)として税込980円必要です。コンタクトの種類によってはお届けまでに時間を要する場合もございます。詳細は前回ご利用の店舗が春日井店の方は春日井店(TEL0568-85-3311)に、前回のご利用が小牧店の方は小牧店(TEL0568-74-6606)までお問い合わせください。本サービスは変更になる場合がございます。メニコンメルスプランをご利用の方は従来通り直送サービスがご利用いただけます。

 

 電話コンタクトのご利用手順は以下の通りです。

1. 前回の購入店舗がルネピア春日井店の方はルネピア春日井店(TEL0568-85-3311)へ、前回の購入店舗がルネピア小牧店の方はルネピア小牧店(TEL0568-74-6606)まで、営業時間内にお願いいたします。

2. 電話にてお名前、生年月日、会員番号、緊急時連絡先電話番号、送付先住所、送付先電話番号を教えてください。

3. 銀行振込又は代引きのいずれかの希望決済方法をお伝えください

4. 購入希望商品と箱数を教えてください(例 前回と同じワンデーコンタクトを右眼3箱、左眼3箱など)。

5. 金額を電話にてお伝えいたします。銀行振込の場合は、その金額を下記指定口座へお振込みください。春日井店と小牧店で振込先が異なりますのでご注意ください。

(春日井店へお申し込みの方)

  振込口座 三菱UFJ銀行 春日井支店 普通預金 0313673

  口座名義 有限会社 平田メディカル

(小牧店へお申し込みの方)

      振込口座 三菱UFJ銀行 春日井支店 普通預金 0313660

  口座名義 有限会社 平田メディカル

  代引きの場合は受け取りの際に現金でお支払いください。

6.銀行振込の場合は当店にて入金確認後、メーカーより直送にてコンタクトレンズがご自宅まで発送されます。代引きの場合は当店より順次発送いたします。

 詳しくはお気軽にルネピアコンタクトレンズ春日井店、小牧店までご相談ください。

 

(特定商取引法に関する表示)

販売業者:有限会社平田メディカル

店舗名:ルネピアコンタクトレンズ春日井店・小牧店

代表者:平田 道子

店舗所在地:(春日井店)愛知県春日井市瑞穂通6丁目22番地

      (小牧店)愛知県小牧市堀の内4丁目52-1

電話番号: (春日井店)0568-85-3311

      (小牧店)0568-74-6606

許認可:  (春日井店)高度管理医療機器販売業許可

       愛知県 第1000030号

      (小牧店) 高度管理医療機器販売業許可

       愛知県 第1010014号

取扱商品:コンタクトレンズ

販売価格:ホームページに記載

お支払方法:銀行振込、代引き

 お支払期限:銀行振込の場合は、ご注文日より1週間以内に当店指定口座へお振込みください。1週間を超えた場合一旦キャンセルさせていただきます。代引きの場合は受け取り時にお支払いください。

 ご注文のキャンセル:ご注文受付後のキャンセルは、原則として受けつけておりません。ただし受注後、商品入手が困難になった場合等、当店都合でご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。その際は電話にて連絡させていただきます。

 商品代金以外の必要料金: 消費税,振込手数料

 不良品の取り扱い:電話にてご連絡ください。

 商品の引き渡し時期:代引きの場合注文後1週間以内、銀行振り込みの場合入金確認後1週間以内(夏期、年末年始休業時を除く)

 返品交換について:未開封のコンタクトレンズに関して返品を店頭にて承ります。購入後1か月以内にお申し出ください。

今年の日本コンタクトレンズ学会総会は大阪で開催されました

 立秋を前に、まだまだ暑さ厳しい毎日ですねkokage_tree_necchusyou_drink

 7月8日から7月9日まで大阪国際会議場で第65回日本コンタクトレンズ学会総会が開かれました。学会ではアイアイ眼科の宮本裕子先生が『コンタクトレンズ診療の変遷と果たすべき責務』に関して特別講演をされました。当店は創業44年になりますが、過去を振り返るいい機会となりました。併設器械展示コーナーでは、多くのメーカーの展示があり、新製品情報など様々な情報交換をしてまいりました。

 ルネピアでは今後も引き続き最新の情報を取り入れていきたいと思います

しっかり消毒、瞳にもやさしい” ソフトコンタクトレンズ用消毒剤「エピカ スマートクリーン」新発売

 日増しに暑気がつのっておりますが、皆さま元気にお過ごしでしょうかkokage_tree_necchusyou
 ソフトコンタクトレンズ用消毒剤には、多目的用剤(MPS)、過酸化水素消毒タイプ、ポビドンヨード消毒タイプの3種類があります。これらのうちMPSが最も多くの方に利用されています。日本コンタクトレンズ学会のコンタクトレンズ診療ガイドライン(*1)には、「MPSの消毒効果は過酸化水素やポビドンヨードよりも劣るため、こすり洗いをしっかり行い、十分なすすぎで汚れ、微生物を物理的に取り除くことが感染予防に重要である」と記載されております。MPSを使用する場合はレンズケアにおいてこすり洗いやすすぎ洗いは必須です。しかし2020年から2021年にかけて平田眼科および小牧平田眼科で実施されたアンケート調査によると、MPS使用者において、2週間交換ソフトコンタクトレンズを外した後に毎回こすり洗いを行った人は60.5%、毎回すすぎ洗いを行った人は61.5%、2週間交換ソフトコンタクトレンズをつける前に毎回こすり洗いを行った人29.5%、毎回すすぎ洗いを行った人は47.0%であり十分とは言えないとのことでした(*2)。過酸化水素消毒タイプやポビドンヨード消毒タイプのソフトコンタクトレンズ用消毒剤を使用する場合、すすぎ液を用いてこすり洗いを行うことは望ましいですが、必須ではありません。

スマートクリーン_外箱_ボトル_ケースセット_s

d34b1256e81574eb00b4e1b223d94b6a-thumb-600xauto-3934-thumb-600x221-3940
 この度株式会社メニコンから、過酸化水素消毒タイプのソフトコンタクトレンズ用消毒剤「エピカ スマートクリーン」が発売されました。過酸化水素がしっかり消毒。ISO14729に準拠し、各社ソフトコンタクトレンズ用ケア用品の消毒効果試験を実施したところ、「エピカ スマートクリーン」は高いレベルの消毒効果を発揮しました。過酸化水素は中和され水と酸素に分解されるため、眼にしみにくく(*3)、心地よくお使いいただけます。また本製品には瞳の安全を考えたロックノズルが採用されています。中和前の「エピカ スマートクリーン」(過酸化水素)は強い眼刺激の原因になります。スマートケースに押し込むことで液が出るロックノズルにより、「エピカ スマートクリーン」でレンズをすすいでしまう誤使用を防ぎます。ご興味のある方はお気軽にルネピア店頭にてご相談ください
 ソフトコンタクトレンズ用消毒剤を用いる際には、各製品に添付されている説明文書をぜひ参考にしていただき、引き続き十分なケアをよろしくお願いします。

 

(*1)木下 茂,大橋裕一,村上 晶,他.コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版).日眼会誌118:557-591,2014
(*2)平田文郷:COVID-19流行期における頻回交換型ソフトコンタクトレンズおよびレンズケースのケア実態調査.日コレ誌 63:102-110,2021
(*3)しみる感には個人差があります。

1DAYメニコン プレミオ シリーズの販売を再開いたしました

 清々しい初夏が待ち遠しいですね  _ajisai2pyoko06_teruterubouzu

『1DAYメニコン プレミオ シリーズ』は、長い間欠品をしておりましたが、販売を再開いたしました。皆様には、欠品中大変ご迷惑をおかけいたしました。『1DAYメニコン プレミオ シリーズ』は清潔を守るメニコン独自のレンズ容器「スマートタッチ」が好評です。また『1DAYメニコン プレミオ シリーズ』は十分な酸素透過性を持ちながら、従来素材なみの柔らかさを実現しました。「酸素の通しやすさ」と「柔らかさ」のバランスの取れたレンズが快適なつけ心地を提供します(※)。コンタクトレンズが初めての方にもおすすめのレンズです。ルネピア店頭にてお気軽にご相談ください

※装用感には個人差があります。

ソフトコンタクトレンズケースのケアにおける注意点

 若葉のまぶしい季節になりましたねwakaba_shinryoku

 1日使い捨てコンタクトレンズ以外のソフトコンタクトレンズ(以下SCL)を使用する場合、レンズ保管用のケースが必須です。SCLのケアには多目的用剤(以下MPS)が最も多くの方に利用されています。MPSは便利ですが、他の過酸化水素消毒やポビドンヨード消毒と比べ消毒効果が弱いといわれており、特にケアをしっかり行っていただく必要があります。ケアにはレンズに対するケアと、レンズケースに対するケアがありいずれも大切です。今回はMPSを使用されている方におけるレンズケースのケアの話題です。

medical_contact_lens_case
 日本コンタクトレンズ学会のコンタクトレンズ診療ガイドライン(*1)では「レンズケースについては消毒が難しいので、コンタクトレンズを装用後、ケース内の溶液を捨て、流水(水道水)でこすり洗いをし、ケースの蓋(内蓋)ともども乾燥させると微生物の増殖を防ぐことができる」と記載されております。2020年から2021年にかけて平田眼科および小牧平田眼科で実施されたアンケート調査ではMPS使用者において、毎回レンズケース内側底面をすすいだ人は66.5%、毎回上蓋内面をすすいだ人は55.0%であり十分とは言えないとのことでした(*2)。レンズケース上蓋内面は内側底面と比べて有意にすすいだ日数が少なく、レンズケース上蓋の洗浄も忘れず行うことが推奨されております(*2)。またMPS使用者において、レンズケースの洗浄に水道水ではなく、レンズケースもMPSで洗浄すると安全性をより高めることができるかもしれないとのことでした(*2)。
MPSを使用される方におすすめのレンズケースケアは以下の通りです。


・レンズケースを洗浄する際に、ケースを水道水(流水)でこすり洗いをしましょう。
・レンズケースの洗浄に水道水(流水)でなく、かわりにMPSを使用することもおすすめです。
・レンズケースを洗浄する場合、ケース内側底面だけでなく、上蓋内面も洗いましょう。
・レンズケースを洗浄後、ケース内の中の水分を捨てて、蓋を開けた状態で保管して乾燥させましょう。
・レンズケースを保管する場所はできるだけ清潔な場所に保管しましょう。


 なお過酸化水素消毒やポビドンヨード消毒によるケアの手順は製品によって異なりますので当店スタッフまで店頭にてお尋ねください。皆様も各ケア用品に添付されている説明文書をぜひ参考にしていただき、十分なケアもよろしくお願いします。

 

(*1)木下 茂,大橋裕一,村上 晶,他.コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版).日眼会誌118:557-591,2014
(*2)平田文郷:COVID-19流行期における頻回交換型ソフトコンタクトレンズおよびレンズケースのケア実態調査.日コレ誌 63:102-110,2021

エアオプティクス ブライトおよびエアオプティクス カラーズ販売終了予定のお知らせ

 やわらかな春風を感じる頃になりましたね ohanami_walk

 

2023_03_eaopcolore

 日本アルコン株式会社の2週間交換カラーレンズの「エアオプティクス ブライト」および「エアオプティクス カラーズ」が2023年12月末をもちましてメーカー都合により販売終了予定です。メーカー在庫状況によっては早期に販売終了になる場合もございますので、ご購入をご希望の方はお早めに店頭にてご相談をおすすめいたします。

 リリース素材

 

2023_03_2WRei_blog

 

 ルネピアでは2週間交換サークルレンズとして、株式会社シンシアの「シンシア2ウィークS クレシェ」および株式会社メニコンの「2WEEKメニコン Rei」の取り扱いがございます。そしてワンデータイプのカラーレンズには各種のレンズを扱っております。ご興味のある方は、店頭にてルネピアスタッフまでお尋ねいただけると幸いです

シリコーンハイドロゲル素材の2週間交換サークルレンズ「シンシア2ウィークS クレシェ」新発売

 日増しに暖かくなってきましたね。pose_dance_ukareru_man plant_sugina_tsukushi pose_dance_ukareru_woman

 

リリース素材

 株式会社シンシアから、2週間交換サークルレンズの新製品「シンシア2ウィークS クレシェ」が発売されました。このレンズは当店で好評の1日使い捨てサークルレンズ「シンシアワンデー S クレシェ」同様、高い酸素透過率とつけ心地の良さに、瞳を自然に大きくして、魅力的に見せる付加価値が加わった「クレシェ」の2ウィークタイプです
 カラーはMellow Veil 132(チークブラウン)、Bare Control 130(チャコールブラウン)、Glossy Tone 132(ピュアブラウン&ダークブラウン)の3色展開です。なおBare Control 130は「シンシアワンデー S クレシェ」と同色です。着色直径はMellow Veil 132とGlossy Tone 132が13.2mm、Bare Control 13013.0mmです。またレンズはUVカット機能付きで、保存液にヒアルロン酸とアルギン酸ナトリウムが配合されています。
 ルネピアでは「シンシア2ウィークS クレシェ」以外にも各種サークルレンズの取り扱いがあります。また乱視用や遠近両用サークルレンズも取り扱っております。ご興味のある方は、お気軽に店頭にてルネピアスタッフまでお尋ねください

当店初 2週間交換遠近両用サークルレンズ 新登場

 まもなく立春を迎える頃になりましたね

2023_012WREeiMF

 ルネピアでは遠近両用サークルレンズの1日使い捨てタイプは取り扱っておりますが、これまで2週間交換タイプの遠近両用サークルレンズの取り扱いはありませんでした。この度、当店初となる2週間交換遠近両用サークルレンズ『2WEEKメニコンRei マルチフォーカル』の発売を開始いたしました。このレンズには手元から遠くまで自然と見え方のプログレッシブデザインが採用されています。近用部、中間部、遠用部の3つがバランスよく設計されております。またNudy BrownとMild Blackの2色のラインナップとなっております。見え方をサポートしながら、好きな色で瞳のおしゃれを楽しめます

 ご興味のある方は、お気軽にルネピア店頭にてスタッフまでお尋ねください

アキュビュー オアシス マルチフォーカル(遠近両用)好評取り扱い中

 あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします

2WOAMF_ADKIT_Web_A (5)

 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社の2週間交換ソフトコンタクト『アキュビュー オアシス』 にはマルチフォーカル(遠近両用)タイプが昨年加わりました。『アキュビュー オアシス』にはたっぷり酸素が届くシリコーンハイドロゲル素材が使用されており(※1)、涙に似た保湿成分を閉じ込めた、まるで涙のようなレンズ(※2)です。この好評の『アキュビュー オアシス』の遠近両用タイプの『アキュビュー オアシス マルチフォーカル』には、一人ひとりの異なる瞳孔の大きさに対応できるようにレンズの光学部設計に多数のパターンが用意されています。また独自のバックカーブデザインで良好なセンタリングと光学部の形状維持を実現し安定した視界を提供します。

 ルネピアは『アキュビュー オアシス マルチフォーカル』以外にも豊富な種類の遠近両用コンタクトを取り扱っております。はじめての遠近両用コンタクトをお考えの方も、ぜひルネピアコンタクトレンズ春日井店・小牧店にご相談ください

 

※1  酸素流量率が裸眼時の約98%。酸素流量率=コンタクトレンズ装用時に角膜に届く酸素の量 / 裸眼時に角膜に届く酸素の量。A Model of Oxygen Flux:Brennan 2001(開瞼時)に基づく中心部における測定。
※2 涙を保持する働きを持つ。